Top >  Game >  ZELDA >

ZELDA 2023年12月 の冒険

■12月02日

シドに報告するため、ミファー公園に戻ってくる。
そこには、ヨナも来ていて、シドと内輪話をしているようです。
水源の浄化は他の者にまかせ、本来の自分になれ、みたいに諭しているようです。

結構長めの会話が終わると、魔物「ヘドロライク」が現れました。
「シドの力」(水をまとったり、水刃を飛ばせたりする力)を使ったらいいんでしょうけど、操作のタイミングが良く分かってないので、いきなりは使えんでしょう!
水の実で凌ぐもヘドロに足をとられ、結局やられてしまいました。

で、リトライです。
シド達と話をしてからヘドロライク出現まで、セーブポイントが無いため、また長々とシド達の会話を聞く羽目になります。
ヘドロライクにやられる度にこの繰り返し。
ん~!内輪話はもうえいっちゅうねん!イライラ。

そんなこんなで、やっとヘドロライクを倒すことが出来ました。
でまた、お二人の長い会話。かんべんしてよ。ただでさえイラついているのに。。。

シドは、貯水湖の光の柱のところに行くといったので、向かうことにする。

光の柱に飛び込んだシドは、光の柱の周りを泳ぎ、渦巻きを作り出しました。
で、そこに飛び込めと。

渦巻きの底には古代ゾーラの祭殿なる場所がありました。

古代ゾーラの祭殿

探索すると、排水口みたいなところが岩で塞がれているところを見つけました。
わかります。ここの岩を壊せばいいんでしょ。・・でもどうやって?

試行錯誤の結果、剣に石をスクラビルドでくっつけ、ジャンプして叩く方法で解決しました。
もしかして、スクラビルド初めて活躍したかも。

岩を壊すと水が流れ込み、水位があがって上の祭壇的なところに近づけるようです。

その祭壇を調べると光が放たれ、地上に出るとともに、上空の島から滝が降ってきました。
これが、石版にあった「水の架け橋」ということですか。

上空から「ここへ、ここへ。我が元へ」という声がし、シドは先に行ってしまいました。

【水湧きの島】

パラセール&滝登りで水湧きの島にやってきました。

水湧きの島

先に行ったシドを探して進む。

シドを見つけて話すと、ヘドロの発生源を手分けして見つけよう、と。

途中、〔イゴションの祠〕をクリアしておく。

【水の神殿】

なんとか、水の神殿にやってきました。

水の神殿

どうやらヘドロの発生を止めるには、4箇所の水栓を開放し、一気にヘドロ発生源に流し込む必要があるようです。

4つの水栓

さて、どの水栓からいきますかねぇ。
本日、ここまで。